神永宰良(演出家・振付家・舞踊家)

エクスプレションD.S.代表
NPO法人ダンス博理事長
一般社団法人日本ジャズダンス芸術協会副理事長
舞踊舞台の演出家として活動各地にて作・演出・振付を手掛けた公演活動、また自身もソロパフォーマンス活動を行うほか、教育の現場やプロのダンサーのための即興舞踊、表現力・コミュニケーション力を育てるワークショップ活動も全国で展開中。大分国体、福島県高等学校総合文化祭・秋田国民文化祭など、様々な演出や振付活動を行う。
神永宰良が主宰するスクール活動
エクスプレションD.S.はダンスを通し、また様々な活動を通して “やさしい人づくり” を目指しています。神永オリジナルの表現教育カリキュラムによるインプロビゼーション(即興のダンス)を基に、「表現力」「コミュニケーション力」を育てる、独自の表現教育を行っている団体です。
1993年イギリスにてコンテンポラリーダンスを学ぶ。1996年ニューヨークブロードウェイにあるシティーセンターシアターで作品「ノイズ」を発表、絶賛される。ポルトガル/アベイロ市・レイリヤ市で後藤智江作品を演出。2011年東日本大震災により南相馬で被災、団体が一時解散するも直ぐに活動を再開し数々の作品を発表、県外へ発信。2011年4月より各避難所にてストレッチ運動などのボランティア活動を行うほか、公演活動やダンスを通して子供たちの心のケア、福島の復興支援活動を積極的に行う。2011年第35回全国高等学校総合文化祭 構成劇内のダンスシーン振付。2012年中国上海公演。2013年東北六魂祭(福島)メインプログラムに参加。2014年上海公演・北京上海ツアー公演など舞踊作品を発表。2015年10月第1回『ダンス博 ふたたびネパール』(四谷中学校)を主催。ネパール在日大使館と共にダンスで応援するイベントを開催。2016年富岡町民歌踊り・双葉音頭・いわき盆唄踊りをアーカイブ。2016年復興庁「心の復興事業」の採択を受け、各地に伝わる伝統舞踊を踊りアーカイブする活動を、子供たちを中心に行う。2017年3月「復興Bonダンス絆再生プロジェクト」をいわき市で開催。2017年第28回全国JDAダンスコンクール(東京都)ジュニア部門で1位・3位受賞。2017年Panasonic(パナソニック)センター東京でのオリンピック文化プログラムに参加。2018年第29回全国JDAダンスコンクール(東京都)で2年連続1位受賞。ジュニア部門で1位・3位、 中高生部門で3位・4位受賞。2019年3月オリパラ2020組織委員会主催 福島県共催 レッツ55イベントにダンスで参加。2019年第30回全国JDAダンスコンクール(東京都)中高生部門1位・3位受賞。ジュニア部門から3年連続で全国1位となる。
[主な作・演出・振付作品]
2022.6/10「X.Y.Z」北沢タウンホール
2021.10/30.31「Street lights」いわきpit
2021.10/15「ともしびとせなか」北沢タウンホール
2019.8/7「NOISE~どれもこれもあれも~」北沢タウンホール
2018.7/8「ノイズ~隔離された者~」メルパルクホール
2015.3/13「記憶の形」成城ホール
2014.7/12「偽りの言葉…掃除屋Part4…」メルパルクホール
2014.7/8「フクシマ…つながる空…」全労済ホール/スペース・ゼロ
2014.3/12「白か黒か、それともグレー?色あせて行く言葉」成城ホール
2014.1/18,19「フクシマ…真実の空…」「福島NOW!」全労済ホール/スペース・ゼロ
2013.8/17「フクシマ ノ ヒカリ」東京芸術劇場
2013.7/21「福島NOW!」成田市大栄公民館プラザホール
2013.4/7,1/19.20「ぽっかりと…見上げれば青い空…」いわき芸術文化交流館アリオス小劇場/東京pit北区域
2012.8/18.19.22「0 ZERO from FUkushima」北京・上海2都市
2012.3/16「Fukushima…3月16日の空…」成城ホール
2011.12/9,10,11「日本Japan-福島Fukushima-」上海
2011.8/9「放射No!」下北タウンホール
2011.7/23,24「ささえ~見上げれば青い空~」東京pit北区域
2010.9/12「Girls」盛岡市民文化ホール
2010.8/18「おいらはドラマー!」下北タウンホール
2010.5/28,3/7「ダンスパフォーマンスLive道 」いわき芸術文化交流館アリオス小劇場/東京梅が丘
2009.12/13「ティータイムー川島清と語るー」いわき市立美術館
2009.11/12「ダンスパフォーマンスLive道 」大分県別府
2009.10/4「ゴルゴダの丘~立ち上がる時~」富山県利賀村
2009.8/9「ゴルゴダの丘」東京シアターX
2009.5/22「Dolls」下北タウンホール
2008.10/25「YES COUNTRY」南陽市民会館
2008.2/11「Street lamp ・・・」東京シアターX
2007.10/21「3.3㎡の幸せ…見上げれば青い空…」東京pit北区域
2007.10/19,20「COPPELIA Doll Dance」東京pit北区域
2007.9/17「宙と地」木戸八幡神社
2007.4/7,2/17「COPPELIA…人形舞踊…」東京plan-B
2007.1/8 神永宰良 春に舞う「5番目の部屋」いわき市立美術館